保育士の求人・転職・募集なら [保育ひろば]

保育ひろば

最終更新

求人数0

0120-689-796

2016.08.31

保育士も公務員になれる?公務員保育士の動向をチェック!

公務員保育士のなり方とその待遇についてみていきたいと思います。公務員保育士として働く場合、公立の保育所や幼稚園に勤務することとなります。

給与や福利厚生の整った職場がいい…そんな人は公務員保育士に!

保育士の仕事をイメージした時、給料が安い、体力を使うなどのマイナスイメージが出てくる人も多いのではないでしょうか。確かに、民間の施設の場合はこういったケースも多くなっています。

 

しかし、公務員保育士になってくると話は別になります。給料が極端に高いというわけではありませんが、地方の公務員の給与に準じた報酬が支払われることになりますので、それなりに充実した待遇を受けることができるでしょう。

では早速、公務員保育士のなり方とその待遇についてみていきたいと思います。

より公益性の高い仕事が求められる公務員保育士

公務員保育士として働く場合、公立の保育所や幼稚園に勤務することとなります。基本的な業務は民間の保育士とほとんど変わりありませんが、例えば教育実習生の受け入れや地域での保育関連公演、その他地域の保育福祉レベル向上のための活動などが求められてきます。

要は、通常の民間保育士よりも更に公益性の高い仕事を求められると思っていいでしょう。給料も公務員に準じた額が支払われますので、普通の保育士よりは収入なども安定することになります。産休や育休が取りやすいのも女性の多い保育の現場では大きなメリット。

その他にも、保育所の他に自治体の運営する障害児施設や児童福祉施設などでも勤務することができます。待遇面が充実しているのももちろんですが、その他より幅広い専門知識の仕事ができると言えます。

公立の保育士は狭き門!倍率の高さが特徴

保育士

公務員試験に合格することで、公務員として勤務することができる公務員保育士。
その為、毎年出る求人にもかなりの多くの人が応募します。試験は筆記、実技、そして面接や小論文といったケースが多くなっているようです。自治体によって試験の形態は異なりますので、ご自身がお住まいの地域の情報をリサーチすることが大切です。

 

公務員保育士が人気な大きな理由は、給与の良さ、そして福利厚生の良さと言えます。今の保育所の待遇に不満がある、もっとキャリアアップしたいと考えている人は、こういった現場での就職活動を考えてみるのも良いでしょう。

しかし、待遇がいい分、競争率が激しくなるのは言うまでもありません。

公務員保育士の面接対策について

公務員保育士として公立の保育所、幼稚園に勤務する場合、採用の段階でたいてい面接や小論文などが入ってきます。これは、通常民間の保育所でも同じことですが、更にこれが厳しくなったと思っていいでしょう。
間違っても「民間の保育所より給料がいいから」「福利厚生がいいから」だけの理由で答えるのはやめましょう。公務員保育士として、具体的にどのように保育福祉に貢献していくのかを考える必要があります。

公務員保育士に求められる機能

通常の民間保育士でも、適切な保育の提供や保護者、地域とのかかわり合いなどが求められますが、公務員保育士になってくるとよりその色が濃くなると思っていいでしょう。実際に地域の講演会に参加したり、その他各種行事に参加したりするケースも多くなります
さらに、大学生や専門学生の実習受け入れや指導などの業務が発生することも多くなっています。

 

それも考えたうえで、動機や志望理由などを考えなくてはなりません。採用する面接官もプロですから簡単にとりつくろった動機などはすぐに見透かされてしまうことでしょう。地域保育の充実のために自分が何ができるのかについて伝えると効果的です。

面接官は何人もいるケースが多く、面接対策をできていないとちゃんと受け答えができないようなこともあります。自信がない人は各種面接対策などに行って準備をするようにしておきましょう。

小論文対策、面接対策などに便利なスクーリング

特に競争率の高い公務員保育士になってくると、面接対策・小論文対策が重要となってきます。
特に面接官と面と向かって話すことになる面接はその重要度も高いと言っていいでしょう。面接に自信がない人、はじめて保育士関連の就職活動を行う人などは、資格取得スクールや各種教材などを活用して上手に面接対策を行うようにします。

 

実際に実技が必要な自治体もありますので、そういったところは事前に情報収集をして対策を行うようにしましょう。保育士試験の内容に準じて、音楽、造形、言語などの実技試験が出ることも多くなっています。

通常の保育士試験を突破した人であれば、特別準備をしなくても公務員保育士の実技試験を突破することができると言えます。

小論文では実際のケースワーク事例なども

保育士

小論文となると、自身の保育に対する思い入れはもちろんのこと、例えば実際にあったケースを例に挙げてどういったサポートを提供すべきかのケースワーク形式の問題が出ることもあります。実践力や知識などを問われる問題です。

 

特に、都市部の自治体になってくるとこういった形式の出題が多くなっているようです。各種公立の保育士試験については対策などもまとめられていますので、そういったところで情報収集を行うのも効果的でしょう。長年地元の保育士試験対策をしているような講座の場合はかなり濃い情報が期待できると言えます。

保育士、特に公務員保育士は難関となっています。就職が決まれば安定の待遇と給料、そして公益性の高い仕事ができると言えますが、そのためにはそれなりの努力も必要となってきます。常に高い意識を保ち、早め早めの内から対策をはじめて、より確実に公務員試験をパスできるように準備をしておきましょう

保育士の求人の中でも人気が高い公務員保育士

ここまで述べてきたように、公務員保育士の人気は通常の保育士の求人よりもはるかに人気が高くなっています。競争率も必然的に高くなりますので、しっかりと準備をしておきましょう。特に面接対策、小論文対策に力を入れることが重要です。
面接が苦手な人はスクーリングやオンラインセミナーなどを準備して対策する方法がおすすめです。最近はインターネットを活用したこういったオンラインのセミナーが人気となっています。しっかりと早めに対策を立て、より確実に公務員保育士を取れるように準備をすすめてください。

コンサルタントによる転職サポートはこちら

 

▼おすすめの求人はこちら

社会保険完備の求人一覧

保育園の求人一覧

保育士の求人一覧

▼この記事を読んだ方におすすめの記事はこちら

・子育てと仕事の両立はできる?これからの保育士の働き方とは

・保育士の仕事内容を徹底解剖

・正社員?それともパート?ライフステージに合わせた保育士の働き方