- 保育ひろばTOP
- 保育士お役立ちコラム
- 豆知識
- 秋到来☆食欲の秋に食べたいオススメレシピのご紹介♪ ~ごはんver.~
2018.09.27
秋到来☆食欲の秋に食べたいオススメレシピのご紹介♪ ~ごはんver.~
食欲の秋にピッタリ!秋レシピをご紹介(^^)
9月になり暑さが厳しい日が続く一方で朝晩に冷え込む日があり、夏から秋に季節が変わっているのを感じる日々ですね(^^)
夏はプールやBBQなど、みんなで楽しむイベントが多くありましたが、秋も「スポーツの秋」や「食欲の秋」など、みんなで季節の良さを共有出来る時間や行事がたくさんあります♪
そこで本日と次回コラムでは【食欲の秋特集】と題しまして、秋にオススメのごはんとおやつをご紹介いたします(*^_^*)
本日ご紹介するのは【秋さけとしょうがの混ぜごはん】です♪
レシピは株式会社ジェイキッチン様に伝授して頂きました(*´-`*)ゞ
まずは材料からみていきましょう♪
秋さけとしょうがの混ぜご飯の作り方
材料
※4人分の材料です
米 180g
昆布かつおだし
秋さけ 100g
しょうゆ 4g
砂糖 2g
しょうが 0.8g
油 2g
かいわれだいこん 20g
旬の鮭を使用したゴハンです♪
しょうがを使うことで、体がポカポカになる効果が期待されます。
肌寒い朝ゴハンにもオススメです!では次に作り方です。
作り方
1.米を炊く
2.さけに調味料(しょうゆ・砂糖・しょうが)を漬ける
3.下味をつけたさけをフライパン又はグリルで焼く ※調味料をしっかり絡めるように!
4.かいわれだいこんは色よく茹で、冷水で冷やし、水気を切る
6.さけをほぐし、かいわれだいこんとともにごはんに混ぜると完成!
たった6つの工程でとっても簡単そうですね(*´ω`*)
サカナ料理でよくあるのが、うまく出来たと思って食べてみるとサカナの臭みが残っていたりしませんか?
しかし!今回の料理は鮭にしっかり調味料を含めて、しっかり目に焼くと魚臭さが少なるようです!
ぜひお試しくださいね♪
今回このレシピを教えてくれたのは、株式会社ジェイキッチンに勤務している栄養士さんです。
「株式会社ジェイキッチン・・・どこの会社?」と思ったあなた!
株式会社ジェイキッチンは全国で190を超える保育園を運営している日本保育サービスのグループ会社で、給食の請負・給食に関するアドバイザリーなどを手掛けている会社です。
お仕事をしているヒトは、新人の方から中途の方まで様々な年齢の方がいらっしゃいます。
そこで本日はレシピを教えてくれた、ジェイキッチン入社8年目のベテランさんに「ジェイキッチンで働くやりがい」についてインタビューしてきました\(^o^)/
株式会社ジェイキッチンで働くやりがいとは・・・?
保育ひろば
ジェイキッチン A・Yさん
普段は所属園にて調理業務、食育活動(クッキング保育など)を主に行っています。
保護者の方との離乳食面談などで、園児の自宅での様子を伺うこともあります。
それ以外に近隣園の後輩栄養士のフォローなどに入ることもあります。
保育ひろば
ジェイキッチン A・Yさん
保育ひろば
ジェイキッチン A・Yさん
園児が私の名前を呼びながら『今日の給食の◯◯美味しかった』と声かけにきてくれたときは、身体の疲れもふっ飛んでしまうほどうれしいです。
また、お野菜嫌いの園児がクッキング保育を通じて、好き嫌いなく何でも食べられるようになって卒園を迎えると、普段と違った達成感があります。
保育ひろば
確かに、私も小さいとき苦手だった野菜を給食で克服した記憶があります!
嫌いなお野菜も、調理方法や他の野菜との組み合わせ次第で急にスキになったりしますよね!
最後の質問でA・Yさんがジェイキッチンでのオシゴトにやりがいを感じているのがとっても伝わってきました!
ぜひ今後のたくさんの子どもたちに美味しいゴハン届けてください♪
今回はレシピを教えてくださった株式会社ジェイキッチンのA・Yさんにお話をお伺いしました!
現状保育の現場では、様々な理由からスグに離職してしまう方が多いですが
A・Yさんはすでに8年もジェイキッチンさんでご勤務されております。
快適に勤務出来る環境が整えられていることや、子どもたちからの言葉をストレートに聞ける部分、
保護者の方と直接やりとりが出来る部分など、やりがいを感じやすい職場環境が整えられていることが、
長期的勤務を可能にしているポイントかもしれません!
今回お話をお伺いしたA・Yさんを始め多くの栄養士さんが勤務している株式会社ジェイキッチンさんの詳しい情報はこちら!
少しでも気になった方はぜひチェックしてみてくださいね♪
https://www.nihonhoiku.co.jp/program/food-program.html
そして次回は、秋にオススメのスイーツのご紹介と株式会社ジェイキッチンに勤務して1年目の若手メンバーにインタビューした内容を紹介しちゃいます\(^o^)/
ぜひお楽しみに♪